皆さんはビットコインなどの仮想通貨はご存知ですか?
今は1BTC≒200万円ですが、出始めたころは1BTC≒0.2円程度でした。しかし、このPi Networkは第二のビットコインになると言われています!
しかも近々、メインネットに移行するので取引が開始され、取引所にも上場すると言われています!皆さんも急いで参加してマイニングしましょう!!!!
ソース

価値が上がった時莫大なお金になる可能性があり、さらにPiNetworkはスマホだけでマイニングができて、24時間に一回ボタンを押すだけでマイニングをすることができます。
ホーム画面
登録方法
まず、ストアからアプリをダウンロードしてください。

Pi Networkの登録方法は2通りあります。
1つはFacebook
2つ目は電話番号で登録することができます。
Facebookで登録する場合は「Continue with Facebook」をタップしてFacebookにログインします。
ログインするか?と聞かれるのでOKを押してください。
すると、名前が入力されていると思うので名前はスルーして、ユーザー名を決めてください。
提出を押すと招待コードの入力を求められるので「hiraac1414」と入力して提出をしてください。
あと、よく「PiNetworkは複数アカウントを作る事が出来ますか?」と質問がありますがそれはできず、複数アカウントを持っていても、KYC(本人確認手続き)が必要になってくるので必然的に一つしかアカウントを持てないです。
マイニング方法
すべての設定が終わるとこのような画面になります。
「はじめに」を押すと様々な機能の説明が始まります。
説明にも書いてある通り、稲妻マークを24時間ごとに一回押すことによってマイニングが始まります。
最初は1時間に0.10πしかマイニングできませんが、人を一人招待するごとに0.03π増えていきます。
用語解説
Pioneer(パイオニア)
パイオニアは自分一人だけのマイニング速度を表示されていて、残り時間が表示されています。
Contributor(コントリビューター)
最初にマイニングを始めたときは有効になっていませんが、三回マイニングをすると有効になり、人数x0.02π/hr分マイニング速度が上がります。
有効になった場合このようになります。
Ambassador(アンバサダー)
先ほど設定したユーザー名を誰かが入力して登録すると、その人数分だけマイニング速度が上がります。
一人当たり0.03π/hr増えます。
KYCについて
仮想通貨はKYCをしないと使えません。
PiNetWorkではKYCをしなかった人のPiは消えると言っています!
しかし、どのようにすればいいのかわからない人が大半だと私は考えているので、今から説明したいと思います。
KYCのやり方
まだ、KYCは一般公開されていませんが、用意するものがあるので先に用意しておきましょう。
必要なもの(一覧の中の一つだけあればいい)
- パスポート
- マイナンバーカード(おすすめ)
- 運転免許証
個人的には、マイナンバーカードがおすすめです。
学生の方でも簡単に取得できますし、なおかつ認証が簡単です。
PiNode
PiNodeはPiNetworkに自分のパソコンを使ってネットワークに参加できるソフトです。
そのうち、参加してくれている人達に報酬を与えるといううわさが流れています!
導入方法
下のリンクからダウンロードしてください。
ダウンロードできましたら、クリックしてインストールをしてください。インストールは自動で終わります。
起動した図
右端にあるNodeをクリックしてください。
すると、この画面になるのでCONTINUEをクリックしましょう。
Install Dockerの部分をクリックして、Download Docker Installをクリックしてダウンロードしてください。
ダウンロードが終わった図↓
インストールが終わると再起動を求められるので、再起動をしましょう!
再起動後、Dockerが「WSL2がない!」と言ってくるのでWSL2をインストールしましょう!

そのあと、Nodeを開いてポート開放がまだできていないと出るので、ポート開放をします。
すべて完了するとこの画面になります!お疲れさまでした。
注意点
人を招待してπが溜まりだしても、招待した人たちが最終的にKYC(本人確認手続き)をしないと、その分招待した人によって稼いだ分はすべて消えるのでその点を注意してください。
もし、名前を間違えて登録した場合、プロフィールから操作方法を見るをクリックして、名前の変更を依頼しましょう。
あと、ネットなどでPiが上場していると言われていますが、あれは偽物です。
本物のPiはまだ上場していませんし、テストネットの段階なので価値はまだありません。
コメント
すみません!
Pi Networkについての質問です!
友人が昨日参加したんですが、
名前と苗字の間に「null」という、
アルファベットが初期設定終了後に、
記入されてたそーです!
更に息子さんにも登録させたら、
全く同じ現象になったそーです!
何かのバグでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
このままマイニングさせて良いのかどうかお教え頂ければ助かります!
もし最初から初期設定をやり直した方が良い場合、
退会後、何日間空ければ、
再入会出来るのでしょうか?
ご返信を宜しくお願い致しますm(__)m