今回はTor Browserの使い方について説明していきます!
Tor Browserとは?
Tor Browserは匿名化ネットワークTorを経由してインターネットにアクセスできるFirefoxベースのブラウザです。
中国などの国から検閲を回避したり、プライバシーを保護するために使うこともあります。
ですが、対策をしないと出口ノードで監視されている場合もあるので、後で説明していきたいと思います!
例:アラブの春,エドワード氏の内部告発


インストール方法
下のリンクから、自分の使っているOSに合わせてダウンロードしてインストールしてください。

インストールが終わるとデスクトップに「Tor Browser」というフォルダがあるので開いておいてください。
torrcの設定方法
「Tor Browser」→「Browser」→「TorBrowser」→「Data」→「Tor」の中にある「torrc」をメモ帳で開いてください。
そして、下のコードを貼り付けてください。
ExcludeNodes {jp},{us},{gb},{ca},{au},{nz},{dk},{fr},{nl},{no},{de},{be},{it},{es},{il},{sg},{kr},{se},127.0.0.1
ExcludeExitNodes {jp},{us},{gb},{ca},{au},{nz},{dk},{fr},{nl},{no},{de},{be},{it},{es},{il},{sg},{kr},{se},{bg},{cz},{fi},{hu},{ie},{lv}
NumEntryGuards 5
StrictNodes 1
用語説明
StrictNodes・・・ Excludeで指定したノードへ接続するかしないかを0と1で指定できる。1の場合は絶対に接続しない。0は接続する場合がある。
NumEntryGuards・・・ 中継数の設定。あんまり多すぎてもだめみたい。
ExcludeExitNodes・・・ ここで指定された国の出口ノードでの回路構築を行わない。
ExcludeNodes・・・ 指定したノードには接続しない。国コード、IPアドレスなどを指定できる。
完了
これで作業は終了です。
あと、セキュリティーレベルはsafetyにしておいた方がいいです。
サイト一覧
淡路島 – コシニテ人への手紙 –
淡路島の特産品玉ねぎを使ったレシピやonionのリンクなどがあるのでおすすめです。
L.A.Chan
4chan風の掲示板となっています。いつの間にか警察に押収されていました!
OZ-OZ BBS
マテリアルデザインの掲示板でとても親しみやすい見た目をしています。ただ、人はあんまりいません。書き込みにはアカウント登録が必要。
Ahmia
Googleみたいな検索エンジン。ヤバいサイトも簡単に引っかかるので注意!
FaceBook
あのFaceBookです。
JPちゃんねる v3
Onionちゃんねるを模した匿名掲示板。
コメント
突然失礼します。管理人さんのブログの内容に関して確認したい箇所があるのですが、質問をしていいですか
いいですよ
出来れば TwitterのDMでお願いしますm(_ _)m
Torについての質問ですか?